深夜の火遊び
ども、せんじろです。
それでは、あらためまして
ポチりました
イワタニカセットガスジュニアバーナーと
ご対面です。
オープン!
取り出します。
しっかりとした取説も。
ケースの中身は・・・?
おぉ~
小さい割にはズッシリと。
セッティングです。
ボンベ装着!
点火!
始めは弱火で。
そして強火!
思いの外、大きな音です。
でも、すごい火力。
先代のバーナーの比ではありません。
それでは、早速
湯を沸かしましょう。
安定した火力で、
あっという間に沸騰です。
コーヒーいれて、まったりと。
さすがに、定番!
実力の高さを実感です。( ^∀^)
で、22センチのフライパンをのせると
こんな感じ。
チョット、無理目?
ちなみに、純正ボンベ以外でも
装着可のようですが
自宅にあった、格安ボンベは
取り付け出来ませんでした。
左の純正品と比較すると
缶の肩口(といってよいのか)の
へりにご注目。
純正品がすぼまった感じに
なっているのに対し、
格安ボンベのほうは、へりが
出っ張った感じになってますね。
この、出っ張りがバーナーの脚に
干渉して、はめ込みが甘くなります。
購入の際は、ボンベの形状に注意
と言ったところでしょうか。
今回は、ギャグ無しの
真面目なレビューで(笑)
いずれにしても、実戦投入が楽しみです!
関連記事