ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
せんじろ
せんじろ
埼玉県南部在住、妻・長女・長男の4人家族でございます。テント泊によるファミキャンを実現するべく、妄想と現実のはざまで日夜、悪戦苦闘を繰り広げております。アウトドアの底無し沼に誘われて、もがいている姿をお楽しみ頂ければ幸いです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

2015年01月28日

行ったことのあるキャンプ場

我が家では、年に一回
2泊3日で泊まりがけの旅行をするのが
定番となっております。

上の子供が年長となり、
下の子供もやんちゃざかりとなってきた
一昨年、
普通の旅行じゃなくて
家族みんなでキャンプがしたいな、と
漠然と考え出したのが、
このような妄想キャンパーとなる
きっかけだったと思います。

キャンプをしたいのはいいけど
何にも道具を所持していない我が家、
さーて、どうしたものかと
キャンプ場をネットで調べてみたら・・・

いやー、たまげました。
あるわあるわ、我が家でも
楽しめそうなキャンプ場!

ロッジ?コテージ?バンガロー?
呼び方は、どうでもいいけど
テントがなくても泊まれるし
子供たちの遊び場も用意されてるし、
お風呂まであるよ!

後は、食事の材料と調理道具さえあれば
なんちゃってアウトドア気分が
味わえるぞ! と、大盛り上がりしました。

外で食べる=バーベキューという
短絡的なイメージしかなかった当時の私、
バーベキューコンロは家にあったので、
これは、行くしかない!とばかりに
キラ星のごとくある、キャンプ場のなかから
選んだのは、

行ったことのあるキャンプ場

南アルプス市の
ウエストリバーオートキャンプ場です

子供たちが楽しめるかどうかを
基準に、お風呂にも入れて
比較的リーズナブルな料金設定、
川沿いにあるキャンプ場ということで
子供向けに、
いけすでの魚のつかみ取り体験や
釣りが楽しめ、
遊具などもありました。

行ったことのあるキャンプ場

行ったことのあるキャンプ場

行ったことのあるキャンプ場

ロッジの泊まりも、寝具付きだったので
そこそこ快適な、アウトドア体験を
することができました。

これが、私の初めての擬似キャンプ体験です
この時は、子供たちも
また行きたいね、程度で
私自身も、こんなにも
キャンプしたい病の熱にうなされる事に
なるとは、思ってもいませんでした。

あれから1年半、
機会があればテント泊で
訪れてみたいなぁと、
また妄想です(笑)



同じカテゴリー(キャンプ場など)の記事画像
憧れの聖地
同じカテゴリー(キャンプ場など)の記事
 憧れの聖地 (2015-02-10 17:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
行ったことのあるキャンプ場
    コメント(0)